つぼくさってご存知?
アーユルヴェーダではよくつかわれている抗酸化力の強い若返りのハーブです(^^♪
実は私もあまり詳しくは知らなかったのですが、そのパワーはすごい!とはよく聞いてはいました。
何がすごいのかはあまり気にしてませんでした(笑)あまり身近じゃないと思っていたので(;'∀')
しかし!日本でも野原や道端に生えてはいるそう!
見分けはなかなかつきませんが・・・。
日本でそのパワーを広めようと農園をされている方もいらっしゃいます。
なんと!広島にもあるらしいのです!
ご紹介いただき、行ってきました!「つぼくさ農園」!

いろいろと説明いただき、雨の中収穫させてもらいました♪
モリンガやらバタフライピーなんかも!珍しいものがたくさん!

わざわざ海外に出向き、いい苗を持って帰って栽培されています。

つぼくさをどのように使うかといいますと。
手っ取り早いのがお茶ですね、つぼくさ茶。初めて飲んだ時の感想。
「スリランカで飲んだわ!」でした(笑)
初めてではありませんでしたわ(^^)/
もちろん生でも食べられます!苦味はありますが(●´ω`●)
タイ式の体質診断によると、私の体には苦味がとてもあっているらしいのですごくおいしくサラダでいただきました♪
苦味が苦手な方は温めてスープなどでもいただけます♪
しかーし!当店は飲食店ではないので、もちろんボディーに使えるようにしますよー!
タイでは美容クリームの中によくつかわれているようですね、シミしわやたるみや妊婦さんの妊娠線のケア等、肌再生能力の高いようでバカ売れ商品です♪

てことで、ジャムゥオイルをつくってみました♪
つぼくさ、びわ、フェンネル、ハトムギ、ウコンなどなど血液の浄化を目的としてブレンド!

かなり濃ゆいオイルが完成♪
香は大量につぼくさを入れたのでつぼくさのかおりが強いです!