プロフィール

Ganesh

Author:Ganesh
自己紹介 :
ガネーシャのMAKIです。
ゆるーい歩くような指圧に、心地の良いストレッチ、他にはないタイ古式の素晴らしい所。 是非ご体験下さい♪

タイ古式マッサージ バリニーズ 産後セラピー マタニティセラピーGanesh[ガネーシャ]
広島県中区東白島町15-3K.A.H201
電話 050-1370-2265
メール info@ganesh-net.com
営業時間 11:00~20:00
広島のタイ古式マッサージガネーシャのHP

 

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

訪問者

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

ちょっと旅・・・ダイビング編

追記で書こうと思っていましたが、長くなりそうなので新規で(^-^)

パラオでは合計4本の潜水。その内、一番最後の早朝ダイブの時だけカメラで撮ってきましたヽ(^o^)丿
目当ては「沈没船 あまつ丸」
パラオ編でもちょこっと書きましたけど(^_^)こんな感じ。
IMG_4859.jpg
早朝6時に船に乗り込み準備して出発!

IMG_4868.jpg

パラオ人の船長さんです(^-^)

IMG_4872.jpg

目的地に着いたら初めてのバックロールで入水(=_=)こわーい(^_^;)
約20M程をゆっくり潜水始め、だんだんと何かミエテキタァーーー!!!

IMG_4878.jpg

船の甲板迄行くと、さっそく狭い入り口を通って中に入るぞ!とインストラクター。

IMG_4892.jpg

言われるがまま中に入ります。

IMG_4894.jpg

少し広めの空間にロープが垂れていたり底にはチリのような細かい砂?が一面に。
フィンを上手に使わないと舞い上がって何も見えなくなってしまいます。
IMG_4897.jpg

IMG_4904.jpg

あたりを見渡すと・・・。あれー?なにか見える。
IMG_4902.jpg

便器!仕切りなしの対面尻式(?_?)
綺麗に残っているもんだなぁ。

IMG_4908.jpg

IMG_4910.jpg

部屋の中から撮った写真。海の中で下から上を見上げるように撮った写真が青が綺麗に見えて好きだなぁ(●^o^●)
IMG_4916.jpg
トイレから出たら橋?ぽい所を通って外へ
IMG_4917.jpg
途中ヒョウ柄のたらこ唇、命名「大阪のおばちゃん」に遭遇(●^o^●)
IMG_4920.jpg

プロペラ?
IMG_4921.jpg
煙突?
IMG_4922.jpg
珊瑚がびっしり。
IMG_4923.jpg
下に行く階段みっけ。
IMG_4945.jpg
こっちにも下に行く階段。
IMG_4933.jpg
沈没船の付近は、何故か、透明度が悪く、魚も少ないらしい。
けど大きく育った珊瑚の付近にはちらほら魚が現れます。
IMG_4949.jpg
あ、さっき下から撮った場所だー。この下にトイレがあったはずー。
IMG_4958.jpg
約30分程の探検が終了!私の苦手な安全停止。
苦手なのに写真を撮りまくって中間浮遊が余計出来なくなって又インストラクターさんにひっぱられる笑
IMG_4967.jpg

今日の沈没船の探検で、この旅最後のダイビングが終了(;_:)。
最後のダイビングは少し余裕が出来て、写真が取れて良かった(●^o^●)
見たもの全部覚えてられないからなぁ(>_<)

次はいつ潜れるかなぁー(^^♪

ちょっと旅に出てました・・・パラオのスパ編

旅も終盤。
遊んでばかりでも疲れがたまってきますよねー。
ってことで、マッサージに行こう!編です(*^_^*)

日本でも色々調べていたのですが、パラオのスパは高い!しかもホテル周辺は観光客向けで相当高い(^_^;)
60分100$ぐらいのスパばかり・・・。
確かにきれいだしお風呂ついてたりで、ラグジュアリーな気分に浸れるのだろうけど、メニューを眺めていてもマッサージ自体は40分くらいで、パックしたり、スクラブしたり、奇麗になるぞ!なメニューばかり(^_^;)

多分私の疲れは取れないであろうメニュー(>_<)(笑)
日焼けでボロボロのお肌をツルぴかに!なメニューをお探しの方にお勧めですね!(^^)!
いーのよ、私は元々黒いし、1時間ちょいで元に戻ったりしないしっ家に帰って地道にやるわっ(/_;)
春までには・・・・。
・・・・そう。今は疲れを取りたいのだ!

日本で余り情報得られず、パラオに到着後に、ツアー会社の冊子を見ておりますと。
タイ古式発見・・・・やすっ(@_@)!!60分5000円!!!
しかもお迎えつきだしと、ここに決定(^O^)※お迎え無料!

20151019134243e45.jpeg

店内ロビー。おぉ。タイ。
65$のタイ60分フット25分のメニューに決定。
全身オイルメニューもありましたが、今の私はオイルじゃどうにもならない感じなのです。
20151019134314f34.jpeg

マットじゃなくベッドでやる模様(^^)

うつ伏せに寝て。うぉっ。
いきなり背中に両足のり(笑)疲れてバリバリなので気持ちいいより痛い(笑)
大丈夫か?と何度も聞いてはくれるけど、まぁ痛いよねー。
でも、ものの5分で足でボキボキと背骨を整えて・・・。やばいこの人うまい。
衝撃の5分が終わっても、肩、背中、て、足と、くまなくストレッチもしっかり。激しいから寝れなかったけどね(^_^;)
最後の仰向けでうとうと('_')
  
注※タイ古式が全てこんな激しいわけではありません(^_^;)
注※日本人が行うタイ古式は比較的緩やかで、日本人向けになってますのでご安心くださいませ・・・。

パラオで唯一のタイ古式が受けれるお店・・・レジェンド[Legend]  タイ古式55分45$ 85分65$ 115分85$
※日本語は通じなかったです(^_^)英語オンリー

最終日に行っててよかったー(>_<)
これから深夜便で日本に帰国。又凝るんだけどね(^_^;)

ちなみにパラオの伝統療法も少し調べてみたのですが、パラオにもハーブサウナが昔からあるみたい。
ベイビーシャワーというのですが、タイのユーファイで使うハーブテントと同じ様なもの。
テントに入ってパラオ産のハーブをたいて汗をかく。産後のお母さんにする施術だそう。
これも入ってみたかったのですが、場所が遠くてあきらめました(>_<)
何のハーブを使用してるのか見たかったですね。
ノニやジンジャー、ターメリック、パラオレモン等が入っているらしいです(*^_^*)
タイ産のハーブと又少し違う香りなのかなと想像しつつ。
使い方はタイのハーブテントと同じみたい(*^_^*)ハーブだけあれば買いたかったけどなかった(>_<)
パラオに行った際にベイビーシャワーに入れるお店は・・・・クール・エ・コール30分40$ですって(^_^)

どなたか行かれたら教えて下さいっ(^O^)/

ちょっと旅に出てました・・・パラオ編

パラオに到着は深夜・・・。とはいえ12時頃(^_^;)
毎日朝が早いので9時10時に寝ていますので12時とか起きてるともう寝なきゃ!と思っちゃうんです(笑)

ホテルでお出迎えのこいつ。
201510131314450cf.jpeg
グアムは少しと会でしたがパラオのはのどか(^_^)
田舎に来た感じ(*^_^*)
201510131238004a6.jpeg
初日。スコール来まして(^_^;)朝からロックアイランドツアーに予約してたのですが、雨の中出発・・・。
の為、カメラはホテルに。
が、大失敗!船に乗って出発してすぐ。晴れたぁ・・・・。嬉しいような、悲しいような。一番メインの写真無!!!
スノーケル~ジェリーフィッシュレイク~カヤック~泥パック。
盛りだくさんのツアーが、写真取れずww
記憶に刻んできましたww
カヤックお勧め!絶対カヤックするべき!!
目をつぶって想像してください。
静かで穏やかな蒼い海!カヤックを漕いで受ける風!海を見れば底のサンゴやお魚たちが透けて見え、上は真っ青な空に真っ白な雲!他のツアー客もいなくて貸し切り状態で今ここにいるのは私たちのグループだけ五艘のカヤックが列になって無人島の周りを・・・・
あー写真がないのが切ない!!!
まぁとにかくよかったですー('_')

2日目からは待ちに待ったダイビング!ボートで40分ぐらいの外洋まで出て2ダイブ!(^^)!
1本目は穏やかな海で小さいお魚や土からのぞくアナゴを鑑賞。
2本目は外洋で魚の大群を鑑賞!
2本目でなんとマンタを遠くに発見!が!私しか見てなくて幻のマンタ。。。
皆に指差して伝えようにも全然見てくれず(>_<)幻に・・・。

デモアレハゼッタイマンタ。

予定の2本を潜った後。ベテランさんは昼から3本目!の予定が、私たちも3本目行ける事に!(^^)!
体力も今日は大丈夫!と意気揚々と入りましたが終わったらさすがにぐったり(^_^;)
パラオはグアムより流れが速くて必死!だって初めてのファンダイブww
ついてくのに必死で3本目は余り観賞できませんでした(>_<)

ですが、パラオから帰るともう当分潜れない・・・。
ってことで3日目の早朝ダイブにも行ってきましたww5時起きで!
だって沈没船に行くっていうもんですから。
私が一番興味のある分野。
大体、①魚②地形③自然の物ではないもの、の3種類のダイバーさんがいるらしいんです。大体ですよ、大まかに分けて(*^_^*)
今回行くのはあまつ丸。
太平洋戦争で沈んだ日本の給油船で全長160m!船底迄は約40m程あるらしいです。
全て見る事は出来ず、推進26m程の部分の一角を見学。
こちらの写真はあるんです!ですが、まだパソコンに落とせていないので、今回見てない零戦の写真の写メをww
201510131237048a6.jpeg
こちらもパラオに沈んでるらしいです。

とにかくダイビング三昧の1週間でした(*^_^*)

あ、パラオでタイ古式発見!これは行くべき!といってきましたー(^O^)
次回パラオのスパ事情♪(笑)

タグ : グアム

ちょっとお休みをいただいてました~グアム編

段々と恒例になりつつある、私のバケーション・・・。

今年は本池が全日出勤してお店を開けてくれました(*^_^*)
今後はまだ予定は未定ですが、今月から本池は一応メインスタッフとなる予定です(*^_^*)
来月からはタイに放り込む予定です♪

今年はグアム~パラオへ南の島に。
ダイビングのライセンスを取りに行ってきました!(^^)!
はい、研修旅行ではないのです・・・。すいません・・・。
グアムで2日間の講習でライセンス取得後、パラオでファンダイビングをするという、ダイビング旅行でした

長年取ろう取ろうと中々時間を作れずでしたがやっととれて満足(^_^)v
しかもこんなきれいな海で!(^^)!
20151013123512721.jpeg

講習は結構ハード。1日目の午前中に2本潜り、機材の説明やら使い方を練習したり、海の中での色んな場合を想定しての練習を色々。何も分からないまま言われるがままだったので既に何をしたか記憶がwww
レギュレーターを外したり、BCDを脱いだり、マスク外したり・・・。
ちょっとぐったりでショップに戻って昼食→ビデオ講習→テスト!!!ねむっ!!
予習ゼロで行ったので、結構あたふた(笑)
まさか一日目にテストするとはww眠さを必死に飛ばしながら頭に詰め込みなんとか合格!!
2日目は昨日やり残した急浮上やら、コンパスの使い方などを軽くやりつつ2本潜講習終了(>_<)
この日はグアムでも余り透明度の高くない場所での講習でしたが、なんとエイに遭遇。
インストラクターさんも興奮してたのでよっぽど珍しいのかな(^-^)
お祝いかしら♪

あっという間でしたがこの後パラオでファンダイビング。みんなに迷惑かけれず潜れるのか不安ですが・・・。
ホテルに戻ると虹(#^.^#)
20151013125642ab6.jpeg
お祝いかしら♪

2日の講習を終え、ビールで乾杯!(^^)!
20151013125913533.jpeg

最終日にちょこっとだけグアム観光でジャングルリバークルーズに!(^^)!
海水と淡水が混ざってる場所
20151013130911464.jpeg

やっぱり南国の植物は好きだなー(^_^)バナナにスターフルーツにノニ!
20151013123738c03.jpeg
20151013123603181.jpeg
20151013123643421.jpeg
守りの石(^^)
20151013130742327.jpeg

さて、夜の便でパラオへ(@^^)/~~~
ちょっと計算外のヤップ経由(>_<)2時間で直行出てるのに今日だけヤップ経由の3時間半(>_<)
あー疲れそう・・・。

続く・・・。

| ホーム |


 BLOG TOP