プロフィール

Ganesh

Author:Ganesh
自己紹介 :
ガネーシャのMAKIです。
ゆるーい歩くような指圧に、心地の良いストレッチ、他にはないタイ古式の素晴らしい所。 是非ご体験下さい♪

タイ古式マッサージ バリニーズ 産後セラピー マタニティセラピーGanesh[ガネーシャ]
広島県中区東白島町15-3K.A.H201
電話 050-1370-2265
メール info@ganesh-net.com
営業時間 11:00~20:00
広島のタイ古式マッサージガネーシャのHP

 

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

訪問者

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

夢の国、カヨラルゴへの移動

10日目4月7日 ハバナ~カヨラルゴ
4時にピックアップの為、3時起床(笑)
宿からピックアップホテルまでは歩いて10分くらい。
まぁ海外あるあるで、なかなか迎えが来ずめっちゃ心配したけど、無事に拾ってもらいいざ空港へ♪
1時間遅れのピックアップ。なら寝てたかったわ!
うーむ、みんなセレブなんだろうなって感じの人たちばかりの中リュック背負った3人は異様な光景カモ。
気にしない気にしない♪
サクサクっと搭乗手続きも終わり、6時半発で時間あったのでコーヒーブレイク(^^♪
コーヒー好きの皆さん、この空港では必ずコーヒーを飲みましょう!
衝撃的な理由は後程!(笑)
飛行機は小さいけど意外と新しい。
サクサクっと乗り込みサクサクっと飛び立ちサクッと到着し気づけば歓迎のダンスを見てました!
IMG_9050.jpg
ホテルは「プラヤブランカ」
チェックイン後、部屋はまだ掃除中だから朝ごはん食べてきて~とのことで!
オールインクルーシブ初食事♪
IMG_9053.jpg
結構豪華!なのにこの取り方(笑)

IMG_9407.jpg
宿代に込々だからいくら食べても飲んでもOKなのだ!
天国か!
ウキウキ気分でコーヒー注文!
・・・ソルティー!!!!まさかのソルティ。。。
島の水はもともとソルティらしく、コーヒーはどうやっても塩っぽくなるらしい。
カヨラルゴはコーヒーはあきらめましょう。
IMG_9595.jpg
部屋も広くはないけどきれい♪トイレも水良し!シャワー温水よし!
さすがホテルだ、安心感が半端ない(笑)ベッドの布はトリニダーで有名な刺繍です(^。^)
IMG_9058.jpg
朝の海を見に行き、癒されて

IMG_9403.jpg
お散歩♪
その後お昼寝して、明日のダイビングの予約をしにセンターまで!
ホテルでしてくれないとゆー不便さ!無料の遊覧バスに乗り空港下のダイビングセンターまで行き
オラー!
トゥモロー ドス ダイビング ゴー!
ハウマッチ
ワッツ フィッシュ?むいびえーん
アスタルエゴー
のつたない英語?とスペイン語?にて予約完了!
明日は待ちに待ったダイビングだー♪一年ぶり!免許取得後初!心配。
ホテルに戻り茶色い昼ご飯のバイキング
IMG_9065.jpg
食後の散歩で衝撃!朝に見た海とは別格の海が出現!!!!

IMG_9379.jpg


IMG_9067.jpg
めっちゃ青い!
もうなんていうか青い!青すぎて引きました(笑)
砂が白いから太陽が出るとこんなにも海の色って変わるんだなぁ。
カリブ海もこんなもんかとさっきの朝海の写真を少々加工してFBに乗せようとしたのは内緒の話(笑)
加工なんて必要なし!
なので水着に着替えて海へダイブ♪
IMG_9579.jpg
見てるだけで癒されます♪

IMG_9586.jpg
たそがれもつかの間。童心に帰ってトンネル作成♪必死(笑)

IMG_9397.jpg
今までの苦行を思うとほんとに。カヨラルゴ。天国!
その後昼寝→夕飯→気絶
となり、写真がありませーん(笑)
カリブ海堪能♪

夢の国、カヨラルゴへの移動

10日目4月7日 ハバナ~カヨラルゴ

4時にピックアップの為、3時起床(笑)
宿からピックアップホテルまでは歩いて10分くらい。

まぁ海外あるあるで、なかなか迎えが来ずめっちゃ心配したけど、無事に拾ってもらいいざ空港へ♪
1時間遅れのピックアップ。なら寝てたかったわ!

うーむ、みんなセレブなんだろうなって感じの人たちばかりの中リュック背負った3人は異様な光景カモ。
気にしない気にしない♪

サクサクっと搭乗手続きも終わり、6時半発で時間あったのでコーヒーブレイク(^^♪
コーヒー好きの皆さん、この空港では必ずコーヒーを飲みましょう!
衝撃的な理由は後程!(笑)

飛行機は小さいけど意外と新しい。
サクサクっと乗り込みサクサクっと飛び立ちサクッと到着し気づけば歓迎のダンスを見てました!
IMG_9050.jpg

ホテルは「プラヤブランカ」

チェックイン後、部屋はまだ掃除中だから朝ごはん食べてきて~とのことで!
オールインクルーシブ初食事♪
IMG_9053.jpg

結構豪華!なのにこの取り方(笑)
IMG_9407.jpg

宿代に込々だからいくら食べても飲んでもOKなのだ!
天国か!
ウキウキ気分でコーヒー注文!

・・・ソルティー!!!!まさかのソルティ。。。

島の水はもともとソルティらしく、コーヒーはどうやっても塩っぽくなるらしい。
カヨラルゴはコーヒーはあきらめましょう。

IMG_9595.jpg
部屋も広くはないけどきれい♪トイレも水良し!シャワー温水よし!
さすがホテルだ、安心感が半端ない(笑)
IMG_9058.jpg
朝の海を見に行き、癒されて
IMG_9403.jpg
お散歩♪

その後お昼寝して、明日のダイビングの予約をしにセンターまで!
ホテルでしてくれないとゆー不便さ!無料の遊覧バスに乗り空港下のダイビングセンターまで行き
オラー!
トゥモロー ドス ダイビング ゴー!
ハウマッチ
ワッツ フィッシュ?むいびえーん
アスタルエゴー
のつたない英語?とスペイン語?にて予約完了! 

明日は待ちに待ったダイビングだー♪一年ぶり!免許取得後初!心配。

ホテルに戻り茶色い昼ご飯のバイキング
IMG_9065.jpg
食後の散歩で衝撃!朝に見た海とは別格の海が出現!!!!
IMG_9379.jpg
IMG_9067.jpg
めっちゃ青い!
もうなんていうか青い!青すぎて引きました(笑)
砂が白いから太陽が出るとこんなにも海の色って変わるんだなぁ。
カリブ海もこんなもんかとさっきの朝海の写真を少々加工してFBに乗せようとしたのは内緒の話(笑)
加工なんて必要なし!

なので水着に着替えて海へダイブ♪
IMG_9579.jpg
見てるだけで癒されます♪
IMG_9586.jpg
たそがれもつかの間。童心に帰ってトンネル作成♪必死(笑)
IMG_9397.jpg
今までの苦行を思うとほんとに。カヨラルゴ。天国!

その後昼寝→夕飯→気絶
となり、写真がありませーん(笑)

カリブ海堪能♪

トリニダーショッピング

8日目4月5日
キューバは本当にお土産が少ない国…
どこの土産物もおんなじで可愛くない(><)
そんななか我々が唯一テンションが上がったお土産市場がトリニダーにありました^ ^

刺繍が有名なだけあり刺繍グッツがズラリ
目移りしちゃう(^。^)
カンチャンチャラの器やらかぎ編みニットなど他では見ないものが沢山ありウキウキ♪
女子はトリニダーいくべし!
一番合ってるかもな(^。^)宿よし、シャワーよし、買い物よし、食べ物よし(1軒だけだけど)!
今日もいつもの店にてイタリアン(^。^)

明日はコレクシーボタクシーでトリニダーへ(^。^)
サンティアゴよりトリニダーを長くしてよかった❤️
トリニダーのWi-Fi情報

トリニダーはWi-Fiスポットのみインターネットが使用可能のよう。ハバナやサンディアゴのようにもぐりのWi-Fi屋さんが居なく、初めてWi-Fiカードを購入しました!高い涙

しかも人が多いので中々つながらず。
頑張ってつなげるしかありません。

明日はついにハバナに戻る日!

良いー街だった!私的に一番の町です♪

ロスインヘニオスへ電車の旅!

7日目 4月4日 トリニダー
1人15cucでトリニダーのホテル1階のツアーデスクでゲット!
ここの電車はよく故障で動かなくなるようですが、運良く治ってる日でした(^。^)
本当運が良い٩(^‿^)۶

トリニダーの駅は小さくてわかりづらい笑
青い建物が目安です(^。^)
海外あるある。電車は時刻を平気で無視です。
すぐそこにみえているのに中々来ず、30分遅れでやっとこさ来ました٩(^‿^)۶

込み込みの車内では生演奏、盛り上がりますね^_^
発車後すぐから絶景が続きます^_^
1時間くらいかけて塔のあるマナカイスナガに到着です!

この塔に登るには1cucかかるので登りませんでしたが多分絶景です。

サトウキビジュースが名物らしく一応3人で一つシェア^_^甘ったるいジュースです笑

30分後に又乗り込み15分くらい先のよくわからない広場で1時間ランチ休憩後にトリニダーに戻る模様(^。^)
車内でバーガー売ってくれます(^。^)

具沢山で結構美味しい٩(^‿^)۶

広大な大地をガタゴト帰路につく
およそ4時間程の電車の旅は大満足でした٩(^‿^)۶

帰り際に又々マッサージに寄り

昨日見つけたうまい店で夕飯、ラザニア、トマトサラダ、トマトチキンチーズ。
メニューが黒板のみ手書きのスペイン語なのでもう読めない。

読むのは諦めて人の食べてるものでメニューを決め、料理を隠し撮りしてこれください!って注文しました笑
トマト祭り笑
もうぶよぶよパスタは嫌!

今宵の締めはトリニダー名物カンチャンチャラ。
甘い!
トリニダーのオススメ店

何食べても上手い٩(^‿^)۶

サンディアゴ~トリニダー

6日目、4月3日トリニダー
サンディアゴ~トリニダーまで12時間。途中なんどもトイレや駅に止まりながらゆっくり進み、寝たり起きたりしながらあっと言う間にトリニダー。7時着(^。^)
ついたらバス乗り場に複数の人。
fc2blog_2017061115071874a.jpg
あのラインから出ちゃダメなのかな笑笑
サンディアゴのママンが予約してくれた宿の人いるかなー
っと探すといた
fc2blog_20170611150812c2b.jpg
一瞬違う人かと笑笑
maki→maike
kazuko→kazuro
rie→rei
オールミステイク笑笑
歩いて宿に向かう途中の石畳の街トリニダー

宿チェック!
ホットシャワーは必ず!
とか言ってたんだけど、今までにないくらいいい宿で(^◇^)!

ホットシャワーの心配なんて全く必要ない!
ベランダ次の部屋に屋上バルコニーも自由に使える素敵部屋!
即決!
朝ごはんをお願いして荷物開き。
朝ごはんも豪華でこの旅一番の宿コーヒー!うまーい(^◇^)
食後は街を散策し、明日のロスインヘニオスの電車とトリニダー~ハバナのコレクティーボタクシー予約の為ホテルのツアーデスクに寄り(^。^)
ロスインヘニオスの電車は故障で動かないかなぁと思ってたら明日は行けるっぽい!トリニダー運があるかもー(^。^)トリニダー~ハバナも1人35cucでゲット!バスが25cucだし宿まで送ってくれるから安くてお得!
トリニダーではついにお気に入りのお店発見!
イタリアン?

何食べても美味しい!
3日間通い詰め笑笑
マッサージも発見!

30分10cucで安いし結構上手でした(^。^)ずっと移動や歩きでむくみがひどかったけど楽になったし(^◇^)
トリニダーは私たちに合う街です(^◇^)

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE